seminar

続準備

一通り終ったので帰る。 次は文献と追試に当たる。

準備

共鳴の気持ちを理解した。 だいたいきりのいいとこまでいったので切り上げる。 今月は忙しい。

なんか

4章半ばから、一気に6章までいくようだ。 大丈夫かしら*1。 今回も前回に引き続き遅刻してしまった。反省。 まだ当番はしばらく来ないはずなので、貯金を貯めておかないと。。。 *1:飛ぶことより、読む本が危険なかんじ。読み方、力の入れ方がわからない。

今週のセミナーでは

割と近いことをやっている方がいらっしゃることを認識。 自分の研究スタンスを再確認。

今日のセミナー

セミナー中にうまく説明できなかったが*1、Noether の定理で無限小 parameter 変化の取り方は、 保存量の flow で流すということに対応するのだと思う。 そして可換(独立?)な流れが自由度の数だけあるとき、保存量の流れに沿った不変曲線、Torus が構成でき…

今週の seminar で

最後に議論になっていたことに対して、考え足りてないことがあったことに気付いた。 自分の担当分で前にやったことを使えば明快にわかる*1。 来週が最後だから終わる前に気付いてよかった。 *1:つまり前の分の理解が浅かったわけだ、前回の本題の部分でも明…